ホームページ制作の特徴
特徴①:SEO対策
SEO対策とは、Googleなどの検索結果で上位表示される為の対策です。
ホームページを作成するだけでは検索結果に表示されることは難しく、世界中に数多くあるホームページの中に埋もれてしまいます。
せっかくホームページを作成するのであれば、SEO対策にもこだわり、検索でヒットする質の高いホームページを作成することが非常に大切です。
具体的なSEO対策の内容として、キーワード選定から表示速度の改善やレスポンシブデザインへの対応などありますが、その他にも数多くの対策が必要になってきます。
私たちは、ただホームページを作成するのではなく、SEO対策にもこだわりを持ち、集客に繋げられる質の高いホームページを提供します。
特徴②:セキュリティ対策
セキュリティ対策は、ホームページを作成する上で特に注意が必要です。
ホームページというのは思っている以上に攻撃されるので、セキュリティ対策で手を抜くと、せっかく作成したホームページが台無しになります。
私たちは、制作時にできる限りのセキュリティ対策を施して納品いたします。
お客様にも、強固なパスワードの設定やバックアップの取得方法など、より安全にホームページを運用して頂く為の対策をご提案させて頂きます。
特徴③:必須機能完備
ホームページを作成する際に、レスポンシブデザインやSSL設定など、専門用語が多くて何が必要なのかわからないという方も多いと思います。
私たちが作成するホームページでは、現代のホームページに必須となる機能は完備しています。
例えば、スマホやパソコンなど全ての端末に対応したレスポンシブデザインや、お客様ご自身でもホームページの更新やブログの投稿ができるWordPressの導入など、その他にも多くの機能を取り入れております。
より詳しく確認したい方は、下記の料金表に記載しておりますので、そちらも併せてご確認下さい。
料金表
ホームページに必須となる機能を基本パックにしています。
オプションが必要なければ基本パック料金のみで制作可能です。
基本パック | 20万円(税込) |
制作の流れ
お問い合わせから納品まで、およそ1ヶ月〜2ヶ月を目安にしています。
打ち合わせは複数回させて頂くことがあります。
制作前にロゴ画像やキャッチコピーなどの素材をご準備下さい。
打ち合わせ内容をもとにホームページ制作を開始します。
ホームページを確認して頂きながら修正していきます。
管理方法のご説明をさせて頂き納品完了となります。
ご用意して頂くもの
- サーバーとドメイン
-
必ずサーバーとドメインは必要になります。
契約方法がわからない方はサポートさせて頂きますのでご相談下さい。 - 必要な素材
-
ロゴやキャッチコピーなど、使用したい画像や文章はできる限りご用意お願いします。
特になければ、こちらからご提案させて頂きます。 - Googleアカウント
-
必須ではありませんが、ホームページ作成後にGoogleへの登録やアナリティクスを使用した分析が可能になるので、Googleアカウントの作成を推奨しております。
- WordPressテーマ
-
使用したいWordPressテーマがありましたらご準備下さい。ライセンスの都合上、お受けできない事もありますので予めご了承下さい。
基本的にこちらからご提案させて頂きますので、使用したいWordPressテーマが無い方もご安心下さい。